top of page
■News
2024.10.29 更新
水戸葵ライオンズ杯大会結果を追加!
第51回水戸葵ライオンズクラブカップ争奪
水戸市ミニバスケットボール大会2024
下記日程にて大会を実施致します。
日時:10/6 ,13 一次予選、10/14 二次予選、
10/19 準決勝、10/20 決勝
会場:予選 各小学校、準決勝・決勝 アダストリア水戸アリーナ
TO審判講習会開催 4/21(日)
会場:見川総合体育館
会場準備・入場時間:8:30
男子:TOセット:河和田、タイマー:石川、予備:稲荷
女子:TOセット:渡里、タイマー:渡里、予備:内原
駐車場 :指導者除きチーム5台、砂利駐車場を使用下さい。
【総 会】
講習会終了後、水戸市ミニ連総会2F会議室にて行います。
役員及び各チーム代表指導者はご参集願います。
水戸市新人大会2024
下記日程にて大会を実施致します。
【日時】2月23日(金,祝)
【場所】女子;渡里小学校、常磐小学校
タイマー/TOセット、渡里、常磐
予備タイマー、内原、梅が丘
男子;稲荷第一小学校
タイマー/TOセット、稲荷、石川
予備タイマー、内原、五軒
※稲荷第一小学校が会場のチームは、各チーム5台。
校内に2台、校外に3台です。ご協力宜しくお願い致します。
葵ライオンズ杯2023
下記日程にて大会を実施致します。
【主催】水戸葵ライオンズクラブ
【期日】一次予選:10月9日(月/祝)、10月14日(土)
二次予選:10月15日(日)
準決勝:10月21日(土)、決勝:10月22日(日)
第33回水戸市長杯争奪大会2023
下記日程にて大会を実施致します。
日時:9/2_予選、9/3_決勝TO、交流戦
会場:リリーアリーナ水戸、内原ヘルスパーク、各小学校、他
※各小学校が会場になっているチームは、指導者を除き5台を制限とします。
※内原ヘルスパークが会場になっているチームは、
内原ヘルスパークの駐車場使用は5台を制限とし、
5台目以降は2台まで内原小学校の砂利駐車場に駐車できます。
5/13,14 水戸春季大会2023
下記日程にて大会を実施致します。
日時:5/13_予選、5/14_決勝TO
会場:5/13 各小学校、見川総合体育館(予選)、
5/14 見川総合体育館
TO審判講習会開催 4/23(日)
会場:見川総合体育館
集合時間:8:30
駐車場 指導者除きチーム5台
タイマーTOセット男女とも渡里(予備:緑岡)
参加者名簿の提出はありません。各チームで体調を管理して下さい。
2023.3.19 ロボッツ前座試合
当日のスケジュール表を確認して参加下さい。
※同日に行われる連絡協議会は、ひとまちネットワーク会議室で行われます。
水戸新人大会2023
下記日時で大会を開催致します。
【日時】男子:2月25日(土)、女子2月26日(日)
【場所】内原ヘルスパーク
※チームの参加承諾書のみ持参下さい
連絡協議会開催
下記日程で、連絡協議会を開催致します。
【日時】1/7(土)18:00~
【場所】リリーアリーナ水戸
【議題】新人戦、ロボッツ前座試合(水戸選抜)について
・各チーム関係者お集まりください。
葵ライオンズ杯2022
【男子結果】
第一位:河和田BRAVES
第二位:渡里WAKERS
第三位:緑岡FALCONS
第三位:寿ミニバス
【女子結果】
第一位:水戸中央ARROWS
第二位:緑岡SQUIRRELS
第三位:梅が丘ミニバス
第三位:笠原レッドサンダース
【主催】水戸葵ライオンズクラブ
【期日】1次予選:10月10日(土)、2時予選:10月16日(日)
準決勝:12月3日(土)、決勝:12月4日(日)
水戸市市長杯2022
主催:水戸市ミニバスケットボール連絡協議会
期日、会場
予選:9月10日(土)、見川総合体育館、各小学校
決勝:9月11日(日)、見川総合体育館
決勝トーナメント(見川総合)参加チームは8時開場、8時30分開会式
交流戦(内原ヘルスパーク)参加チームは9時開場となります。(招待チーム)
【連絡協議会開催】
下記日程で連絡協議会を開催致します。
【日時】7/16(土)18:00~
【場所】アダストリアみとアリーナ
【議事】水戸市長杯について
・各チーム代表指導者の方のみご参加下さい。
・フレッシュマイクロ交歓大会の申込費用を徴収致します。
水戸市春季大会の結果
【男子ブロック優勝】五軒、河和田、渡里
【女子ブロック優勝】五軒、石川、緑岡、稲荷
水戸市春季大会のお知らせ
下記日時で大会を開催致します。
●日時:5月15日(日)
●場所:男子:リリーアリーナ水戸、女子:常磐小学校
水戸地区TO審判講習会開催のお知らせ
下記日時で2022年度TO審判講習会を実施致します。
●日時:4月24日(日)、9時体育館入場※
●場所:リリーアリーナ水戸
審判参加者及び各チーム代表指導者は朝からの参加になります。
9:15~机上講習
10:00~実技講習(受講者各1Q or 2Q)
競技規則、マニュアル持参
プレーコーリングガイドラインを印刷して持参下さい。
正装、レフリーマスク、ホイッスルカバー必須です。
【模擬試合チーム・TO参加チーム】
女子:午前(9:15~TO講習開始、10:00~模擬試合開始)
男子:午後(12:30入場、12:45~TO講習開始、13:30~模擬試合開始)
【総会】
講習会終了後、水戸市ミニ連総会を2F研修室にて行います。
役員及び各チーム代表指導者はご参集願います。
※9:00入場→8:30入場に変更となる可能性があります。(調整後、更新予定)
【第1回 U12 3X3 YEG・ロボッツCUP】開催について
3X3 Mito YEG CUP with ロボッツを下記日程で開催致します。
●日時:3月27日(日)、女子9:30スタート、男子13:30スタート(30分前入場)
●場所:リリーアリーナ水戸
【第1回 U12 3X3 Mito YEG CUP with 茨城ロボッツ】延期のお知らせ
新型コロナウィルス感染の急激な拡大を受け、茨城県バスケットボール協会より下記案内文が発表されました。
これを受けて、3X3大会についても3月開催として延期と致します。詳細は決まり次第掲載致します。
【第1回 U12 3X3 Mito YEG CUP with 茨城ロボッツ】開催
●日時
予選 令和4年1月16日(日)
決勝 令和4年1月23日(日)
●場所
予選 M-SPO 住所:水戸市南町3 丁目6-8
決勝 アダストリアみとアリーナ
主催:水戸商工会議所青年部
後援:水戸市、水戸商工会議所
協力:株式会社茨城ロボッツ・スポーツエンターテイメント
参加申し込みは下記メール又はFAXにて。
申込み締め切り12月19日必着
水戸ミニ連:mitominibaske2019@gmail.com
FAX:029-251-5446
【第48回水戸葵ライオンズ大会2021】
下記日程で、大会を開催致します。
●12/4(土) 男女1次予選
●12/5(日) 男女2次予選
●12/11(土) 男女準決勝
●12/12(日) 男女決勝
下記資料をダウンロードして大会参加時に必要事項を記入の上提出下さい。
【連絡協議会開催】
下記日程で、連絡協議会を開催致します。
【日時】10/30(日)17:00~
【場所】リリーアリーナ水戸
【議事】茨城新聞社杯、葵ライオンズについて
・各チーム代表指導者の方のみご参加下さい。
【連絡協議会開催】
下記日程で、連絡協議会を開催致します。
【日時】7/18(日)18:00~
【場所】リリーアリーナ水戸
【議事】水戸市長杯について
・各チーム代表指導者の方のみご参加下さい。
・水戸地区審判TO講習会開催
下記日程で、審判TO講習会を開催致します。
【日時】4/25(土)8:30~ ✕9時開場となりました。
【場所】リリーアリーナ水戸
【机上講習・実技】
詳細未定(決まり次第掲載致します。)
【持ち物】競技規則、ガイドライン20210301、筆記用具
ライセンス新規取得する方は机上講習、実技の両方にご参加下さい。
※実技受講予定の方は、審判服上下、黒バッシュ、ホイッスルを準備下さい。
【追記】
感染症拡大防止の観点から、実技無しとなりました。
当日の予定は下記となります。
9時開場、受付
9時30分~水戸ミニ連総会(同日開催)
10時40分~審判勉強会(午前中終了予定)
(各チーム指導者に連絡済みの内容になります。)
bottom of page